新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ ┃ ホーム  
1092 / 1221 ツリー ←次へ | 前へ→

冬至 神楽 03/12/20(土) 20:02
  Re:冬至 よっけ 03/12/20(土) 23:17
   Re:冬至 神楽 03/12/21(日) 11:21
   Re:冬至 SONO 03/12/22(月) 13:08
   Re:冬至 ようすけ 03/12/22(月) 14:06
   Re:冬至 神楽 03/12/22(月) 17:06

冬至
 神楽  - 03/12/20(土) 20:02 -

引用なし
パスワード
   あさっては冬至であります。
だからなんだと言われましても困りますので
今回は見逃してくださいm(__)m

脈絡がぜんぜんありませんが、明日から2日間お休みにしましたので、
リアのダンパーだけでも、取り替えようかなと思ってます。
フロントはスプコンがないとだめみたい。

追記
えみりんさん:
 入院したそうですが早く良くなって下さい。
 28日は元気な顔でお会いしたいものです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p8205-ipad28akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp>

Re:冬至
 よっけ  - 03/12/20(土) 23:17 -

引用なし
パスワード
   ▼神楽さん:
>フロントはスプコンがないとだめみたい。

え〜?ヤッパだめです?
んなら、ワタクシ明日はバイト君ですが遊びに来ます(^^)?<水戸
スプコン有りまっせ〜(笑)
※某ショップの最新情報も有るし(謎)
<DoCoMo/1.0/N503iS/c10@proxy127.docomo.ne.jp>

Re:冬至
 神楽  - 03/12/21(日) 11:21 -

引用なし
パスワード
   ▼よっけさん:
>んなら、ワタクシ明日はバイト君ですが遊びに来ます(^^)?<水戸
>スプコン有りまっせ〜(笑)
>※某ショップの最新情報も有るし(謎)

午後からでも(^.^)§^。^§出して見ます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p7179-ipad01akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp>

Re:冬至
 SONO E-MAIL  - 03/12/22(月) 13:08 -

引用なし
パスワード
   ▼神楽さん:
>▼よっけさん:
>>スプコン有りまっせ〜(笑)
>>※某ショップの最新情報も有るし(謎)
>
>午後からでも(^.^)§^。^§出して見ます。

ところでスプリング付きましたか〜?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)@proxy01.itg.hitachi.co.jp>

Re:冬至
 ようすけ  - 03/12/22(月) 14:06 -

引用なし
パスワード
   ▼SONOさん:
>▼神楽さん:
>>>スプコン有りまっせ〜(笑)
>>>※某ショップの最新情報も有るし(謎)
>>午後からでも(^.^)§^。^§出して見ます。
>ところでスプリング付きましたか〜?

え〜、神楽さんには遠路はるばる水戸までおいで戴いた訳ですが
結果から申しますと付きませんでした^^;
付くには付いてるんですが、人力ではある一定以上は縮められません^^;<ばね
バネの“巻きピッチ”が想像以上に狭く、汎用のスプコンの爪が入らないです。
やはりSONOさんのおっしゃる自家製SSTが必要なようです^^;
時間があれば『車載のパンタジャッキ改』なスプコンも作れたんですが…。

ただ、最終的には必要ないような気もします^^;
だって、世に多く出回っているセヴン用車高調はその大多数が
『車高上がり気味』な設定になっているので…。
車体に仮組みしてみて車高がブチ上がっちゃえば下げ方向で調整するしかないし、
そうなると必然的に不要になります>スプコン

はたしてどうだったんでしょうか^^;?>神楽さん
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@YahooBB219006003044.bbtec.net>

Re:冬至
 神楽  - 03/12/22(月) 17:06 -

引用なし
パスワード
   ▼ようすけさん:
>▼SONOさん:
ダンパー交換完了しました(^o^)/

時間的には一人で4時間程かかりましたが満足です。
一番大変だったのは、フロントの上部の6角穴つきボルトを
緩めるのにそれに合う6角レンチがなかったことです。
ミリの廉恥セットでは合いませんでした(-_-;)
とにかくボルトを抜くのに時間がかかり、組み付けはなんちぁ〜ないです。

で、先ほど試運転してきましたが、イイですね〜
コーナーでの段差や、マンホール越えも暴れることがなくなりました。
もっと走らないと分からないところはありますが、
やっぱり新しいことはいいことであります。

気になった車高ですが、交換する前と変わらずです
今、鉄チンなのでアルミに履き替えるとき
また、考えることにします。>タイヤ選定
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p7235-ipad02akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp>

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ ┃ ホーム  
1092 / 1221 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
148825
(SS)C-BOARD v3.3 is Free.