|
技術系の話題は敷居が高すぎて乗り切れないので
場の空気は読まずに勝手にいきます(笑)
東北行脚、大変お疲れ様でした>ぢぶん^^;
今回は『運転で疲れた』というよりも『飲み疲れ』です(笑)
いつもと違って日帰りではなく泊りがけだったため変に安心してしまって
伯母宅で盛り上がりすぎました^^;
以前にもラーメンの件で書き込みましたが、今まで疑問だったことが
確信に変わったのでご報告いたします。
それは何かっつーと…
『やっぱ、観光化されちまった“らーめん会”な店は旨くない』っつーことです。
そいと、全国にチェーン店展開されてる例の『幸楽苑』の味は地域によって
全く違うということ…。
最近においての『喜多方ラーメン=うまい』という図式は、
単に先入観からくる錯誤イメージであり、客観的には決して現実に則した
ものではないです。
それは喜多方市内どこの有名な店でも言える事で、正直あんな程度の味ならわざわざ東北まで行かなくとも味わえます(きっぱり)
昔(15年以上前)は確かに旨かったんすけどね〜(ーー;)
…で、意外な事実をひとつ^^;
『喜多方でラーメン食うなら幸楽苑が一番!』っつーこと^^;
これマジです。
せっかく来たんだからファミレスみたいなチェーン店は嫌だ みたいな
先入観は捨てることです(きっぱり)
変な先入観は捨てて心を空にして食べてみるとよく分かります。
喜多方なんとか軒 やら なんとか食堂 やら なんとか庵 なんぞより
遥かに旨いです。
※地元茨城やその近郊にも同チェーン店は数多くありますが、
スープの味はもとより麺の香りや太さまで全然別物です>喜多方店
喜多方店員いわく『全国共通なハズなんですが…』とのことでしたが
私に言わせれば『運庫とカリン糖』ぐらい違います。
(残念ながら運庫は食ったこと無いからどんな味か分かんないけど^^;)
茨城幸楽苑=薄味でアッサリし過ぎ・上品に気取りすぎな感あり
喜多方店=シッカリした濃い味だがクドくない・満足度大
見た目は同じようでも食べればわかる。
つーことで『喜多方行ったら幸楽苑!』 これが合言葉です。>ALL
さて、次の話題^^;
本日正午を持ちまして『忘年会用ろくちゃんSpecial』の仕込が完了いたしました。
アネゴノドン様以下 一部方面からのご要望にお応えして今回は
工事の量を増やし、『甘味』を増す方向でやってみました(^^)
シェイクダウンは来週木曜日の予定です。
▼にゃ〜ごさん:
「ヨーグルト風味」っつーのが凄く気になるんですが、どんな材料だったんでしょう^^;?
ハッコー促進用の「タネ」に乳酸菌飲料を使ったとか?
|
|