|
▼einさん:
どもども(^^)
>別にそれほどの車でもありません。
>触媒もあるし、サイドも効きます。
お〜ぅ…そりでわ特に何の問題もありませんな^^;
>ただ、その他の部分も含めて点検も一度プロの手にかかったほうがいいのかなと思い相談させていただいた経緯です。
なるほどです(^^)
でも悲しいかな“プロの車検”といっても配線(後述)の発火(こらこら^^;)や
“他の未発のトラブル”を未然に駆逐してくれるような手の込んだ整備点検は
してくれないと自分は思っています。
結局は自分自身のメンテナンスででしか生き残れない…そんな感じがします<セベン
もちろんその“自分自身でのメンテナンス”という中には周囲からの協力というものが
不可欠なんですが^^;
そいった意味で『みんなと仲良くなりましょう』と表現いたしました。
>中古で購入し、初の車検なので普段は自分でできないところも見て欲しいと思ったワケでして。以前のオーナーさんが、どのような整備をしていたかもわからない部分もあるため、そう思った次第です。
ですね。
そういった面は新車ではないセブンを買った人間なら誰しも抱く思いです。
(新車買っちゃったら余計に心配になる…というのは禁句ね^^;)<おいおい
でも“車検”をきっかけに洗いざらい膿を出してしまおうというのはハッキリ言って
無理です(先述の理由による)
einさんのバーキンが現在どのような状態(トラブルや不満点があるのかないのか)にも
よりますが、事急を要するような不具合があるというのでなければ
『車検は車検として考えて取り敢えず通すだけ通す。んでもって問題や不満が
ある部分はみんなと協力し合ってじっくり駆逐する。』
というのが経験上あらゆる面で最もダメージが少ないです(笑)
>自分の周りにもセブンに乗ってる方々は居るのですが、当方仕事が平日休みなのでなかなかその方々のお話も聞くことができず、ネットでの情報がセブン維持のかなりの情報源になっております。
解かります解ります^^;
オイラがセブン買ったときゃネット環境さえなかったから唯一の情報源が
オート●ャンブルだけだったです。
それが迷宮に迷い込む最大の原因だったわけですが(爆)
つーか、そんな時のための“仲間”じゃないですか(^^)
中には自営業な人もいれば“毎日休日”な人もいたり(こらこら^^;)
>また身近にはバーキンがいないもので、それもひとつの要因であります。
ケータもバーキンも基本的には同じようなもんだし、どちらも既製車からの流用パーツの
寄せ集めみたいな車だからパートパートでの機能的な理屈さえ理解しちゃえばあとは
斬った張ったでなんとかなっちゃうもんです(笑)
だから維持に関わる情報も特にえり好みせず何でも吸収するというスタンスで行ったほうが何かと良いですね。
特に“バーキン特有”という部分を挙げるならやっぱ『電気関係≒配線』ですかね^^;
>ご機嫌を損ねたようでしたら、申し訳ありませんでした。
いやいや、ご機嫌を損ねるなんてとんでもないです(汗)
どうでしょ?一度セヴヘヴのメンバーの集会にでもいらしてみては?
えっと、いちおー参加資格は『セブンが好き』と『酒が大好き』です(きゃ〜〜っ^^;)
|
|