新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ ┃ ホーム  
1018 / 9998 ←次へ | 前へ→

Re:せべん発進
 よっけ  - 07/5/28(月) 12:37 -

引用なし
パスワード
   ▼yamaさん:
>今日は足車ですがお店の前をスルーしました。
>ピット内にセブンが入っていたのを確認はしましたが急いでいたので寄れませんでした。時間があるときにバーキンで行きます。

お〜、それはそれは。
お近くにおいでの際はぜひお寄り下さいまし(^^)

幸いにも(?)店がヒマだったのでほぼ終日に渡ってセベンをメンテすることが
できました(笑)
当店ではオメガのオイルを使うことを『オメる』とか『オメっちゃう』と表現
します。
で、私も本日オメってみました<M/T&E/Gオイル
今回はE/Gまでオメったわけですがそれで初めて知ったのが
『オメガVR 5W-50はバスクリン色だった』ってことです。
賛否両論あるオメガE/Gオイルですが、入れてみて約70km走ってみた感じでは
『可もなく不可もなく』でしょうか… 価格(5600円/リッター)分の
アドバンテージはあまり感じられませんでした(-_-;)
今後引き続きの使用感に期待です。
その結果によってはE/Gだけニューテックに浮気するかもです^^;

M/Tは以前から75W-90をオメってたんですが、今回入れたのは特注の77.5W-90ス(^^)v
使ってみた感じでは粘弾性の違いからか若干“しっかり感”が強まった感じで
個人的には好感が持てました。
“スコスコ入るのが好み”な人はツルシの75W-90がお勧めですが…。
そこで『粘度指数の特注なんて可能なの!?』と聞かれそうですが、
T/G神栖店なら可能なんです(きっぱり)
興味がある方は質問してください>ALL

>ところで帰りは雨大丈夫でした?

あい。しっかり降られましたがな(-_-;)
帰路は先だっての日光ツー以来久々に『覚悟の雨中走行』でした。
…が、本格的に降り続いてくれればその覚悟も報われたものを、下手に降ったり
止んだりが繰り返されて超ストレスだったですわいの
<合羽&ヘルメットの蒸し暑さと泥跳ね

216 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@softbank219006003003.bbtec.net>

せべん発進 よっけ 07/5/27(日) 7:25
  Re:せべん発進 yama 07/5/27(日) 23:41
   Re:せべん発進 よっけ 07/5/28(月) 12:37
   Re:せべん発進 よっけ 07/5/28(月) 12:47

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ ┃ ホーム  
1018 / 9998 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
148825
(SS)C-BOARD v3.3 is Free.