|
▼ようすけさん:
>さて、先の体験に基づくアドバイスであります^^;
おぉ。ありがとうございます
>・ボルト&ナット類の再締め付けに備えて各部の締め付けトルクを調べておく。
これはどのように調べるのでしょうか?
手元にスズキの整備要領書があるので 基本トルクは同じか?
と思ってるのですが 甘いでしょうか?(^^;;
>・解体手順は事細かにメモしておく
気になったのは ボルト類は どう保管しましたか?
各部分用にケースを用意して保管するとか 外したパーツに軽く締めておくとか
>・ミッションサイドにある「スピードメーターケーブルの取り出しアングルギヤ」
> は、面倒がらずに外しておく(要:スナップリングプライヤ)
>・一見楽勝そうに見えても各部クリアランスがけっこうパスパスなので慎重に^^;
了解です
>おまけに金銭的余裕(笑)があればエンジンクレーンは最高ですが、
>うちの場合はどれひとつ余裕が無かったという事実もあったので^^;
そこなんですよね
エンジンクレーン買ったと思えばアルミベル買えそうなんですよね
でもエンジン降りないとアルミベルどころではない(笑)
>・ヤグラの下で車体を前後に移動できるように、ウマ(リジッドラック)は使わず
> コンクリートブロックでレールを敷き、そこにセヴンを載せる(2段積みが理想)
例えば パイプのエンジンクレーンであっても エンジンクレーン側が移動出来れば7の方は移動出来なくても良い(大丈夫)。
と考えて良いのでしょうか?
もう一点
足場のパイプなどで代用した場合 何というの?
持ち上げる チェーンの固まりみたいな道具は どうやって固定しましたか?
足場のパイプは太すぎて 上記が固定出来ないかと 推測してるのですが。
>ん〜… なんだか参考になったかどうかが判りませんが^^;
>何か知りたい&聞きたいことがあったらジョンジョン言って下さい(^^)
ありがとうございます。
頭の中でミッションが来るまでシュミレーションしてみます(^^)
|
|